時間分散(積立投資)

100円投資は意味がないは本当?老後資金の確保に少額投資が必須な6つの理由

100円から積立投資を始めるべき理由 時間分散(積立投資)

将来の老後資金や教育資金は多額の費用が必要です。コツコツ預金をして確保することもできますが、実は投資の力を使うとより簡単に用意しやすいことをご存じでしょうか。

多くの方は「投資を始めるには大金が必要」と考えているのですが、今の時代は100円から積立投資を始められます。この100円という少額で投資ができるという事実が、将来のお金を確保するために重要です。

今回の記事ではたった100円から始める積立投資が老後資金を確保する際に大切になる6つのメリットを解説します。記事をチェックすると、少ない金額から投資を始められるようになります。

100円から積立投資をするメリット:①時間分散ができる

長期投資をする場合、金融商品の買い方としてドルコスト平均法一定期間ごとに一定金額を投資する方法)をおすすめしています。金融商品を1回ではなく複数回に分けて購入することで時間軸の分散ができ、購入金額が平均化されて価格変動による影響を受けづらくなる購入方法です。

この考え方を時間分散と呼び、100円のような少額から積立投資ができるとドルコスト平均法を行いやすいです。

たとえば、1口あたりの購入金額が10万円だとしましょう。

100円から積立投資ができると時間分散がしやすい

これから投資を始める方にとって、一定期間ごとに10万円を毎回投資するのは、金銭的にも精神的にも難しいのではないでしょうか。

マネーセンスカレッジでは、ドルコスト平均法を使って1ヶ月ごとに一定金額の投資を推奨しているので、最低購入価格が10万円の場合は毎月10万円を用意しなければなりません。

資産があれば問題ありませんが、ほとんどの方にとって毎月10万円の積み立ては困難でしょう。

基本的にドルコスト平均法は、価格が高いときも安いときも関係なく投資し続けます。

価格が上がっているときは、怯えることなく投資できるかもしれませんが、値下がり時に10万円を投資し続けるのは、経験が浅いと精神的に不安になりやすいです。

では、100円のような少額から投資が可能であればどうでしょうか?

誰でもすぐにスタートでき、毎月継続して購入しやすいですよね。100円程度なら資金を用意するのも簡単です。下落が起きても積立金額が少ないため、あなたの資産に与える影響はほとんどありません。

つまり、少ない金額で投資を始められると精神面や家計への負担が少ない状態で投資経験を積むことができるのです。

時間分散は大きな利益を得にくいデメリットもある

時間分散を行う際の注意点として、大きな利益を得にくいというデメリットがあります。

一気に100万円投資するのと毎月2万円投資するのでは、当然最初に100万円を投資したほうが10年後や20年後に多くの利益を得られます。

ただ、ここで思い出して欲しいのはあなたが投資を始めたいと考えた理由です。

おそらく「銀行に預けるよりも少しでもプラスになるから」と最初に考えたので、投資を始めたのではないでしょうか。

投資で莫大な金額を稼ぐのではなく、将来の不安を減らすために老後資金や教育資金を確保して幸せで豊かな生活を送ることが目的ですよね。

利益を求めて一括で投資を行い、途中で不安になって運用をやめてしまっては意味がありません。

大きな利益を求めるよりも「本来の目的」を達成するほうが大切です。

そのため、時間分散にはデメリットもありますが、投資初心者が継続して運用を行うためには重要な戦略です。

100円から積立投資をするメリット:②資産分散がしやすい

投資について調べてみると、多くのメディアでリスクを抑えるために「分散投資」を推奨しています。

分散投資には2種類あり、ひとつは先ほど解説した時間分散。もうひとつは「資産分散(アセットアロケーション)」と呼ばれる、投資先を複数に分ける考え方です。

マネーセンスカレッジでは、全世界のアセットへ資産を分散する戦略「全世界投資」を推奨しています。

この全世界投資を行う場合に、100円から積立投資が始められると実施やすいメリットがあります。

たとえば、最低購入金額が1万円で全世界投資を実施すると考えてみましょう。

全世界投資では、大きく分けて10種類ほどのアセットに投資をします。つまり、全世界投資を実行するには毎月最低10万円(1万円×10アセット)が必要になります。

また、全世界投資では投資先の割合が均等ではありません。先進国株式に◯%、国内債券に◯%など、各アセットごとに投資する金額の割合が異なります。

資産配分の割合をバランスよく調整することで、期待利回りの目標や値動きの安定性などを変えることができるのです。

そのため、各アセットに適切な割合で投資すると、毎月10万円よりも多くお金が必要になる可能性があります。

100円から積立投資ができると全世界投資は2,000円から始められます。子供のお小遣い程度の金額で投資をスタートできるのです。

このように、100円から積立投資が可能であれば、初心者の方でも簡単に資産分散をして安定的な投資を始められます。

資産分散についてさらに詳しく知りたい方は『全世界投資の根幹「アセットアロケーション」』をご覧ください。投資の基礎の内容になるので、どなたでも参考になるはずです。

100円から積立投資をするメリット:③投資経験を増やせる

上述しましたが、全世界投資では国内株式や先進国債券、国内REITなど値動きの異なるさまざなアセットに分散投資を行います。

2008年にリーマンショックが起きた際、株式価格は元に戻るまでは5〜6年ほどかかりました。

一方で債券価格は、リーマンショックの全貌が明らかになると1年を待たずに下落幅の半分以上を一気に取り戻しました。結果、2~3年で緩やかに価格が戻っています。

このように、大きな下落があったとしてもアセットによって違う値動きをすることが過去のデータから読み解けます。

ただ、過去のデータを見て「これぐらい下がるかもしれない」と頭では理解していても、実際に体験したときに自分が下落時にどのような心理状態になるかはわからないですよね。

今後、リーマンショック級の暴落が起きるかどうかは誰にもわかりません。

ただ、100円や2,000円からでも積立投資を始めていれば、毎月や毎年の価格の上下動を体験できます。

つまり、最低購入金額が少額であれば、少ないお金で投資経験を増やせて下落に対する心構えを鍛えられるというメリットがあるのです。

100円から積立投資をするメリット:④投資を早く始められる

投資は長期間行うほど複利効果が発揮され、少ない投資金額でも大きな資産を築けます。そのため、老後資金をきちんと確保するためには、投資をできるだけ早く始めることが重要です。

投資は生活防衛資金の確保が優先

投資は余剰資金で始める」といった言葉は、多くのメディアで言われています。マネーセンスカレッジも同じ考えで、投資は余ったお金で始めることを推奨しています。

ここでいう「余ったお金」は、マネーセンスカレッジで「生活防衛資金」と呼んでいるお金です。

生活防衛資金とは、病気や怪我などアクシデントがあった際に使うための資金。生活防衛資金がないと何か多額の支出があった際に、運用していた商品を売って資金を用意する可能性があります。

生活防衛資金の重要性

長期投資をしていて、運用途中で売却してしまうと本来の目的であった老後資金や教育資金の確保が難しくなります。これは投資に失敗したといっても過言ではありません。

そのため、投資を始める前に最低でも100万円ほどの生活防衛資金を用意する必要があります。

最小購入価格が安いと生活防衛資金の確保と投資を同時にできる

ここまで聞くと「投資は早く始めたほうがいいのに、お金がないとスタートしてはいけないの?」という質問が生まれるのではないでしょうか。

生活防衛資金の確保を優先するなら、当然上記のような疑問が浮かんできますよね。

ここで重要になるのが100円からの積立投資です。

100円のように少額から積立投資ができると、生活防衛資金を貯めながら投資を始められます。

たとえば、毎月2万円の積立”貯蓄”を行うと、4年間で約100万円(2万円×48ヶ月)を貯められますよね。投資方法は全世界投資がおすすめなので、最低毎月2,000円必要です。

つまり、毎月22,000円(貯金2万円+投資2,000円)あれば「生活防衛資金の確保」と「投資」を同時に始められます。

しかし、最低10万円からしか投資が始められないとなると、2つを同時に行うのは途端に難しくなります。

最低10万円からだと、毎月12万円(貯金2万円、投資10万円)必要です。これを同時進行するのは家計への負担が大きすぎますよね。

100円から積立投資のメリット:投資を早く始められる

このように、100円から積立投資ができると生活防衛資金を貯めながら投資を始められます。

生活防衛資金が貯まるまでの期間は少額になりますが、投資経験を増やせるため、投資初心者にとって非常に大きなメリットです。

投資開始が早いほどお得な理由は「20代は50代の8倍!投資のスタート年齢が資産に与える影響とは」の記事で解説しています。来月から始めようと投資開始を遅らせれている方は、ぜひチェックしてください。

100円から積立投資をするメリット:⑤投資を長く続けられる

少額から投資をスタートできる場合、価格の上下動によるあなたの資産に及ぼす影響が少なくなるというメリットがあります。

たとえば、全世界投資で毎月2,000円の積立投資を行い、3年後に資産が10%ほど下落しても、積立金額が少ないためそれほど気にならないでしょう。

つまり、少額で投資経験を増やせて、投資を長く続けるための心構えを鍛えることができるのです。

投資歴が20年、30年のように長くなると、100万円や1,000万円投資することに恐怖はあまり感じません。怖さはありますが、経験則によりメンタルをコントロールできます。

しかし、投資初心者が10万円や100万円ほどの金額を運用すると精神的な負担が大きくかかります。価格が下がった場合の心構えができていないので、資産がさらに減らないか不安になるのです。

結果「この投資方法は正しいのか?」「他の人が言っている投資方法がいいのでは?」など、世の中のすべての情報を信じられなくなってしまいます

そのため、投資を始めるのに少しでも怖さを感じている場合、100円単位で投資金額を調整できるは非常に大きなメリットです。

100円から積立投資をするメリット:⑥税制上のメリットを受けやすい

税制上のメリットとは、NISAiDeCoなどの非課税制度を意味します。

たとえば、NISA制度は「少額投資非課税制度」といい、売却益に対してかかる20.315%の税金が非課税となるお得な制度です。

NISA制度には2種類あり、非課税金額が600万円の一般NISA。もうひとつが、非課税金額が800万円のつみたてNISAです。

NISAやiDeCoのような税金が減税される仕組みは、投資を始めた方のみが受けられるメリットになります。

つまり、最低購入金額が1万円や10万円のように高額であれば、そもそも投資を始めにくいので減税の恩恵を受けられません。

そのため、100円から積立投資ができるのは、投資をすぐに始められて尚且つ税制優遇も受けられるメリットがあります。

少ない金額でも積立投資を始めること将来の不安はなくなっていく

実は、100円から積立投資が可能になったのはここ数年の話です。14年ほど前は、最低購入金額が1万円だったり、特定口座すらなかったりしました。

つまり、今は誰でも簡単に投資を始められる時代。100円からでも投資を始めてみると、将来大きな資産を築けます。

「100円程度投資しても何も変わらない……」といった声も聞きますが、始めてみると見えてくる世界が違ってきます。

マネーセンスカレッジの全世界投資は、安全で安定的な運用を目指せる投資方法です。たった2,000円から始められるので、ぜひ今回の記事を参考に、まずは積立投資を始めてみてはいかがでしょうか。

累計20,000人以上が受講!チーム7%プレ講座を無料公開中

マネーセンスカレッジでは投資をしたいけど何から始めたらいいかわからない方のために会員制チーム7%を運営しています。

「チーム7%は本当に自分にできるのかな?」というような疑問はないでしょうか。せっかく入会するのにミスマッチは避けたいですよね。私たちも同じ気持ちです。

この講座では「マネーセンスカレッジの投資方法の秘密」や「なぜ誰でも簡単に7%運用ができるのか」などの疑問にお答えしています。あなたが今抱えている投資やお金、チーム7%に関する不安を解決してください。

こちらの無料プレ講座は月額1,980円(税込)で提供しているチーム7%の凝縮版です。20年間で累計20,000人以上が視聴しており、資産運用を始められています。

内容をくわしく知りたい方は以下のフォームからご視聴ください。



無料講座:チーム7%プレ講座
無料講座:チーム7%プレ講座

会員制プログラム「チーム7%」の無料プレ講座になります。

  • 投資をはじめたいけど何からしたらいいか分からない
  • なるべく安定・安心・安全に運用していきたい
  • チーム7%が気になっているけれども一歩踏み出せない

もしこう思っているなら、この無料講座はまさにあなたのためのものです。

このプレ講座では

  • はじめて投資をする人がとるべき3つの投資戦略
  • 投資を成功させるために必要な2つのシステム
  • 元本割れが怖い?投資におけるリスクとリターンの正しい考え方

などをお話ししています。

投資をはじめるなら、このプレ講座で紹介している「3つの戦略」と「2つのシステム」は必ず手に入れておいてください。

\記事の感想をSNSで投稿お願いします!/
タイトルとURLをコピーしました