資産分散

アセットアロケーションが機能しなくなる5つの理由とは

アセットアロケーションが機能しなくなる5つの理由 資産分散

安定的な投資を求めてアセットアロケーション運用を始めてみると、想像より投資がうまくいかないことがあります。思うように運用成績が伸びなかったり、価格変動が激しすぎたりなどです。

実は、これはアセットアロケーションが機能していないことが原因です。大きく分けて以下の5つの要因により、運用がうまくいかないことがあります。

  1. アセットアロケーションは簡単にできない理論と思い込んでいる
  2. リスクをもっと取っていたらよかったと考えてしまう
  3. リスクをもっと減らしていたらよかったと考えてしまう
  4. 価格の上下動が自分の予想範囲を上回っている
  5. 長期的な変動と短期的な変動を同じ動きと思い込んでしまう

アセットアロケーションは理論こそ難しく感じますが、実践方法はいたってシンプル。そのため、使いこなせずに利益が下がってしまうのは非常にもったいないです。

そこで今回は、これから投資を始める方へ向けてアセットアロケーションが機能しない5つの理由をお伝えします。機能しない理由に対する対応策も解説しているので、長期投資を続けるためにぜひ参考にしてください。

アセットアロケーション理論を改めて復習しておきたい方は『全世界投資の根幹「アセットアロケーション」』の記事をご参照ください。この理論を導入する理由やリスクが抑えられる仕組みについて詳しく説明しています。

1.アセットアロケーションは簡単にできないと思い込んでいる

アセットアロケーションではない方法を選ぶ

アセットアロケーション理論を提唱したのは、アメリカの経済学者ハリーマ・コーウィッツです。彼はこの理論によってノーベル経済学賞を受賞しています。

さまざまな投資方法がある中で全世界へ長期的に投資をする場合は、アセットアロケーションが最適であると理論的に証明されたのです。

ただ、中身をすべて理解するのは非常に難しいので、勉強を始めても理解できるまでは時間がかかります。その結果、アセットアロケーションをより難解に感じてしまい、採用せずに別の投資方法で運用を始めてしまうのです。

運用方法が違うため、もちろんアセットアロケーションの恩恵は受けられません。

このように、そもそもアセットアロケーションを採用していない場合は、当然ですが安定的な運用を目指すことは難しくなります。

2.リスクを増やしていればよかったと考えてしまう

2つめは「もっとリスクを取っておけばよかった」と考えてしまい、アセットアロケーションをうまく機能させられないことがあります。

この考えは、一定期間アセットアロケーション運用を行った後に利益が発生していた場合に生まれることがあります。

たとえば、年利回り7%目標で運用を始めて、途中でそれほど下落することなく数年後に運用益が50万円ほど出たとしましょう。

順調に資産が増えたことで、投資に対する不信感は減っていきます。そして「もっと稼ぎたい」と欲張りになってしまうのです。この欲が出てしまうと「リスクを増やしてリターンを大きくしたい」と考え、適正なアセットバランスを崩して運用を行なってしまいます。

例を挙げるなら、リターンだけを求めて株式100%で運用するような方法です。

このような運用を行うと、アセットアロケーションが機能しなくなり投資を長く続けられなくなってしまいます。

3.リスクを減らしておけばよかったと考えてしまう

2つめとは反対に「もっとリスクを減らしていたらよかった」と考えてアセットアロケーションが機能しなくなる場合もあります。

投資を始めて一定期間経ち、予想よりも大きく資産が目減りした場合に「こんなに減るのならリスクを抑えておけばよかった」と考えてしまいます。

このように悩むと、投資を途中で辞めてしまったりリスクを減らそうとしてアセットバランスを崩したりしてしまうのです。

アセットバランスが崩れた結果、アセットアロケーションが機能しなくなり、本来の利回りが目指せず、将来必要なお金を貯めれなくなる可能性も出てきます。

4.価格変動を予測よりも大きく感じてしまう

4つめは、実際に投資をスタートした後に、価格変動を予測よりも大きく感じてしまうことでアセットアロケーションが機能しなくなります。

投資対象になる金融商品は価格が変動します。そのため、投資をスタートする段階で自分が許容できる損失の範囲を考えなければなりません。

しかし、いざ運用を始めてみると自分で決めた範囲以内の損失だったとしても「こんなに下がるのか!」と下落を予想より大きく感じてしまう場合があります。

資産の上下動を大きく感じてしまうと、投資を続けていいのか不安になってしまうのです。

その結果、リスクを減らそうとアセットバランスを変更したり、運用を辞めてしまったりするため、アセットアロケーションが機能しなくなります。

5.長期的な変動を短期的な変動と同じものと思い込んでしまう

5つめは、長期的な価格変動を短い期間でも同じ値動きをすると思い込んでしまう場合です。

投資対象となる金融商品は、10年や20年の長期的な波(価格変動)があります。この波をできるだけ抑えて、安全に投資を行うためにアセットアロケーションを行いますよね?

ただ、長期的な波の中にはさらに短い期間で価格変動があります。一見すると右肩上がりに見える線でも、1年や3年、5年などの細かい期間で価格変動しているのです。

価格変動の正体

短い期間の価格変動を抑えておらず、「長期的な変動」と「短期的な変動」を同じものだと思い込んでしまう方がいらっしゃいます。

たとえば「投資を始めて3年間は価格が上昇しているため、10年後も価格が上がり続けるだろう」と勘違いをしてしまうのです。

このように、短期的な価格変動を長期的な価格変動と同じように考えてしまうと、思うように利益が出なかった場合にアセットバランスを変えたくなります。その結果、アセットアロケーションが機能しなくなり投資に失敗してしまうのです。

アセットアロケーションを機能させるための3つのコツ

アセットアロケーションを機能させられない5つの原因は、根本を辿ると不安迷いからくるものです。つまり、投資に対する「不安」や「悩み」の種を解消できれば、運用を続けやすくなります。

では、この項目でアセットアロケーションを機能させるための3つのコツを紹介します。コツを抑えておけば、不安や悩みがなくなりアセットアロケーション運用を続けられるでしょう。

アセットアロケーションの仕組みをすべて理解する必要はない 

1つめは、アセットアロケーションを完璧に理解する必要はないことがポイントです。マネーセンスカレッジでは、アセットアロケーションの使い方さえ理解しておけば、投資を行う際に問題はないと考えています。

たとえば、あなたが普段使っているスマートフォンでイメージしてみましょう。

スマートフォンで「通話ができる理由」や「タッチパネルがなぜ使えるのか」など、根本的な理論や仕組みは考えませんよね?ボタンを押せばアプリが使えて、電話ができるという認識ではないでしょうか。

このように、私たちは仕組みや理論について詳しく理解していないけれど、日常的に使っているものはたくさんあります。

アセットアロケーションも同様で、理論をすべて理解する必要はありません。注意すべきポイントや理論の肝(アセットバランス)さえ学んでおけば、十分に活用できます。

アセットアロケーションの仕組み

長期投資において、アセットアロケーションよりも優れた投資方法は現在存在しません。投資方法も至ってシンプルなので、誰でも簡単に始められます。

そのため、「理論がわからないからアセットアロケーションを採用しない」考え方は、非常にもったいないです。理論を完璧に把握せずとも、アセットアロケーションを実践しながら少しづつ勉強を行うのがおすすめです。

全世界に投資をするならリスクの大小は関係ない

2つめと3つめの理由のように、リスクについて考えすぎてしまいアセットアロケーションを機能させられない場合があります。

ただし、アセットアロケーションで全世界へ投資をすると決めたなら、リスクの大小は関係ないと考えています。

たとえば、「若い人はリスクを高くして株式の割合を増やしても大丈夫」、「高齢の人はできるだけリスクを抑えるために債券の比率を高めましょう」といったリスク許容度の大小の話をよく聞きます。

しかし、若い人にとっても年齢が高い人にとっても、いまの世界構造は変わらないですよね?

マネーセンスカレッジの「全世界投資」では、世界の経済成長に乗って運用を行います。つまり、世界中に投資を行い運用をすること自体がリスクと捉えられるのではないでしょうか。

そのため、全世界投資を行うと決めた以上「リスク」について深く考える必要はありません。

「リスクをもっと取っていればよかった」「リスクを減らしていればよかった」などの深く考える必要はないのです。

世界の経済成長に乗りながら、自分の目標にあった適切なアセットバランスを考えて運用を行いましょう。

全世界投資の考え方は、下記の記事で解説しています。投資方法に悩まれている方は、ぜひ記事を読んで自分に合う投資を見つけてくださいね。

過去データから価格変動の範囲を把握する

上記の4つめ、5つめの理由に関しては、実際に価格変動がどれだけあるのかを体験してもらうしか対処方法がありません。

ただ体験する前に、過去の運用データからできるだけ情報を集め、リスクやリターンについて理解はしておきましょう。

基本的に投資を始めてから5年以内は元本割れを経験する可能性が高いです。価格変動の短い周期の中では、リーマンショックやコロナショックといった暴落が起きる場合があります。

世界経済に打撃を与えるようなショックや金融不安がおきた際は、投資対象としている世界の値段すべてが下がります。その結果、資産が大きく目減りして、利益よりも価格の減少幅が大きくなり元本割れを引き起こしてしまうのです。

ただ、10年や20年の長い期間でみると、平均運用利回りはプラスになるでしょう。銀行に預けて貯蓄するよりも遥かに多くのリターンを期待できます。

実際に下落を受けたときの精神的な支えとして、元本割れを起こす可能性や自分が許容できる目減りの範囲などは事前に理解したうえで投資をスタートさせましょう。

長期投資に対するリスクの考えは「多くの人が誤解している長期投資の「リスク」の意味」でわかりやすく解説しています。長期投資に不安がある方におすすめの記事です。

投資はメンタルが大切!事前に対策を行い継続して運用を続けていこう

限定した期間や1年、2年などの短い期間で比べると、アセットアロケーションよりも優れた投資方法はあるかもしれません。

しかし、高リスクだったり、運用方法が難しかったりする場合がほとんどです。そのため、基本的にはおすすめしていません。

アセットアロケーションは実践方法も簡単で考え方もシンプル。10年や20年以上の長期間になりますが、投資を続けるだけで将来必要な教育資金や老後資金などを十分に貯められます。

淡々と投資を続けるためには、今回ご紹介した「悩み」や「不安」をできるだけ早く解決することが大切です。ぜひ記事を参考に、投資に対する不安や悩みを解決してアセットアロケーション運用を継続して行っていきましょう。

アセットアロケーション理論や全世界投資について、もっと詳しい内容を学びたい方は会員制サイト「チーム7%」をご用意しています。基礎的な内容から実践編まで分かりやすく説明しているので、興味があればまずは以下の無料プレ講座をご視聴ください。

累計20,000人以上が受講!チーム7%プレ講座を無料公開中

マネーセンスカレッジでは投資をしたいけど何から始めたらいいかわからない方のために会員制チーム7%を運営しています。

「チーム7%は本当に自分にできるのかな?」というような疑問はないでしょうか。せっかく入会するのにミスマッチは避けたいですよね。私たちも同じ気持ちです。

この講座では「マネーセンスカレッジの投資方法の秘密」や「なぜ誰でも簡単に7%運用ができるのか」などの疑問にお答えしています。あなたが今抱えている投資やお金、チーム7%に関する不安を解決してください。

こちらの無料プレ講座は月額1,815円(税込)で提供しているチーム7%の凝縮版です。20年間で累計20,000人以上が視聴しており、資産運用を始められています。

内容をくわしく知りたい方は以下のフォームからご視聴ください。

無料講座:チーム7%プレ講座
無料講座:チーム7%プレ講座

会員制プログラム「チーム7%」の無料プレ講座になります。

  • 投資をはじめたいけど何からしたらいいか分からない
  • なるべく安定・安心・安全に運用していきたい
  • チーム7%が気になっているけれども一歩踏み出せない

もしこう思っているなら、この無料講座はまさにあなたのためのものです。

このプレ講座では

  • はじめて投資をする人がとるべき3つの投資戦略
  • 投資を成功させるために必要な2つのシステム
  • 元本割れが怖い?投資におけるリスクとリターンの正しい考え方

などをお話ししています。

投資をはじめるなら、このプレ講座で紹介している「3つの戦略」と「2つのシステム」は必ず手に入れておいてください。

\記事の感想をSNSで投稿お願いします!/
タイトルとURLをコピーしました