
こんにちは。MoneySenseCollegeの小林です。
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。日々のちょっとした話題やニュース、疑問に投資家目線でお話していく動画です。
「名探偵コナン」という漫画はご存知でしょうか?週刊サンデーで連載20周年を迎えた人気の漫画です。アニメや映画にもなっていますよね。
その漫画の主人公であるコナン君の決まり文句に「真実はいつもひとつ!」というものがあります。この決まり文句について僕としては
「いや、それは違うんじゃないかな。。。真実は複数あるよね。事実がひとつだよね」
と一言物申したいと思いまして、その昔、弁護士を目指していたこともある法律畑出身の浅田に聞いてみました。
コナン君の話題から軽く始まっていますが、去年話題になったユーロをめぐるギリシャとドイツを例にあげながら、「お互いの正義」について思いがけず重厚な話をしています。
- ドイツの言い分とギリシャの言い分はどちらが正しいのか?
-
コナン君の「真実はいつもひとつ!」は本当か?
-
ユーロで得している国と損している国
-
お互いの正義がぶつかり合うときの解決方法
などなどを話しています。
「コナン君の「真実はいつもひとつ!」は本当か?」
(16分39秒の動画です。)
よろしければ、動画右下にあるMoneySenseCollegeのマークからYouTubeチャンネルの登録をお願いします。
質問や感想などありましたらお気軽にこのメールに返信してください。ひとことでも頂ければ励みになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。