
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。
日々のちょっときになるニュースや話題、疑問について投資家目線でお話していく動画です。
2020年2月に政府は「70歳までの就業機会の確保を企業の努力義務」とする高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定しました。つまり定年を70歳まで引き上げたり、雇用や労働の機会を与える措置を企業に検討・導入努力してもらうということです。
70歳定年になるということはそれまで働くことができるのか?年金はどうなるのか?という不安が出てきます。労働環境などについても触れつつお話ししていきます。
今回の動画では、定年70歳延長が努力義務へ。歴史から分かる僕達の未来についてお話ししています。
今回の動画ではその他にも…
■目次
- 2:22 日本と欧米の労働環境の違い
- 6:13 日本が抱えている労働の問題とは?
- 10:34 労働環境について
このような内容でお送りします。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。