家計

【無料配布】理想の人生に必要な積立額が分かる「必要積立月額計算表」の入手方法と使い方

家計

お金が必要な時期が1年を超える支出に関しては、貯蓄もしくは投資で確保するというのがマネーセンスカレッジの考えです。

1年超から老後を迎えるまでに必要な資産を形成していくためにはそのための計画、つまり「ファイナンシャルプラン」を立てることが必要です。

自分の理想や希望と向き合い、収入などの現実と向き合い、なんども試行錯誤する大変な作業ですが、自分の人生や想いととことん向き合う重要なもの。

そのツールとして重要なのが「必要積立月額計算表」です。

本記事は実際にあなたの理想の未来を実現するために必要な積立額が分かる必要積立月額計算表の配布ページとなります。

本サイトの方法でファイナンシャルプランを考えてみようという方は必ずダウンロードしておきましょう。

必要積立月額計算表の入手手順

まずは下記のURLより、必要積立月額計算表をダウンロードしてください。

リンクに飛ぶとスプレッドシートの画面に飛びますが、そのまま記入はできない仕様となっています。

あなたのGoogle Driveにコピーを作成する必要があるので、ダウンロードの際はあらかじめGoogle DriveにあなたのIDでログインしておいてください。

PCからの場合は「ファイル」から「コピーを作成」でご自身のGoogle Driveにコピーを作成します。

スマホからの場合は「・・・」メニューから「共有とエクスポート」を選択し「コピーを作成」でコピーができます。

あとはログイン済みのGoogle Driveから開けばダウンロード完了です。

必要積立月額計算表の入力方法

シートにはあらかじめ基本的な支出項目が記載されています。他にも項目がある場合は任意で追加してください。

入力すべき箇所は左上の自身の家庭情報(利回りは任意)と項目欄の「1回/継続」「預金/投資」「支払間隔(年)」「必要額」「数」の部分です。項目の意味については以下の通りです。

  • 1回/継続:1回限りの支出項目か継続的な支出項目か
  • 預金/投資:支出分を預金で確保するか投資で確保するか
  • 支払間隔(年):支出の発生は何年間隔か
  • 必要額:1回(もしくは1つ)あたりの支出で必要な金額
  • 数:何回(人)分必要なのか(例:夫婦2人分必要であれば2とする)

すべて記入すれば各項目と必要金額の合計と月当たりの積立必要額、そして全体の積立額合計と必要な世帯月収も算出されます。

必要積立月額計算表

必要積立月額計算表を使い倒しファイナンシャルプランを作り上げよう

実際にファイナンシャルプランを考えていくときには、今回入力した項目を色々といじりながら理想のプランを作り上げていきます。

ファイナンシャルプランの考え方・作り方は数記事に渡って本サイトでも解説していますが、このシートを使って解説している場面が頻繁に出てきます。

ファイナンシャルプランを作るにあたって必要積立月額計算表は不可欠なものです。何度も何度も手直しすることになるでしょう。

このシートを使い倒してあなたの理想を叶えるためのファイナンシャルプランを作り上げてください。

累計20,000人以上が受講!チーム7%プレ講座を無料公開中

マネーセンスカレッジでは投資をしたいけど何から始めたらいいかわからない方のために会員制チーム7%を運営しています。

「チーム7%は本当に自分にできるのかな?」というような疑問はないでしょうか。せっかく入会するのにミスマッチは避けたいですよね。私たちも同じ気持ちです。

この講座では「マネーセンスカレッジの投資方法の秘密」や「なぜ誰でも簡単に7%運用ができるのか」などの疑問にお答えしています。あなたが今抱えている投資やお金、チーム7%に関する不安を解決してください。

こちらの無料プレ講座は月額1,815円(税込)で提供しているチーム7%の凝縮版です。20年間で累計20,000人以上が視聴しており、資産運用を始められています。

内容をくわしく知りたい方は以下のフォームからご視聴ください。



無料講座:チーム7%プレ講座
無料講座:チーム7%プレ講座

会員制プログラム「チーム7%」の無料プレ講座になります。

  • 投資をはじめたいけど何からしたらいいか分からない
  • なるべく安定・安心・安全に運用していきたい
  • チーム7%が気になっているけれども一歩踏み出せない

もしこう思っているなら、この無料講座はまさにあなたのためのものです。

このプレ講座では

  • はじめて投資をする人がとるべき3つの投資戦略
  • 投資を成功させるために必要な2つのシステム
  • 元本割れが怖い?投資におけるリスクとリターンの正しい考え方

などをお話ししています。

投資をはじめるなら、このプレ講座で紹介している「3つの戦略」と「2つのシステム」は必ず手に入れておいてください。

\記事の感想をSNSで投稿お願いします!/
タイトルとURLをコピーしました