本記事ではマネーセンスカレッジが推奨する家計管理システム「QGS」を用いて家計を分析する方法を解説します。
QGSの仕組みについては「シンプルかつ一定の貯蓄を生み出す「QGS」の仕組み」で解説していますので本記事では割愛します。
QGS表があると実際のあなたの家計で分析ができますのでまだダウンロードしていない方は、ぜひ「家計の理想と現実がわかる「QGS表」の入手方法と使い方」よりQGS表を入手してみて下さいね。無料ですぐに使用できます。
QGSの円グラフが映し出すあなたの生活の傾向
QGS表に数値の入力が完了すると、表の右側にあなたの家計の固定費・変動費・自己投資・貯蓄の比率が円グラフで表示されます。
理想はそれぞれが25%ずつの比率なので、もし理想比率の家計バランスであれば円グラフはキレイに十字に区切られるような形になりますが、実際は多少なりともズレが生じていることでしょう。
実は、円グラフを横軸・縦軸で分けて比率を対比することで、あなたが現在もしくは未来の生活で何を重要視しているのか分析できます。
まずは縦軸から右半分(固定費と変動費)と左半分(自己投資と貯蓄)に分けてみましょう。
右半分の固定費・変動費と左半分の自己投資・貯蓄はそれぞれどのような対比ができるか考えてみると、実は固定費や変動費は現在の生活のためのお金、自己投資と貯蓄は未来のためのお金という対比ができます。
よって、左右の比率を比べることで今現在の自分のために多くお金を費やしているのか、未来の自分のためにお金を費やしているのか分かります。
たとえば、右半分にある固定費と変動費の比率が縦軸より左にせり出していたら、あなたは現在の生活のためにしっかりとお金を使っているということです。
これは未来へのお金を軽視しているということで、今はいいけれど将来は少し先細りする生活になるかもしれないことがグラフから読み取れます。
同じように今度は横軸から上半分(貯蓄と固定費)と下半分(変動費と自己投資)に分けてみると、固定費と貯蓄は現在と未来それぞれの生活の基礎となるお金、変動費と自己投資は現在と未来それぞれの生活を発展させるお金として対比することができます。
よって、上下の比率を比べることで自分が今の生活の基礎となるものにお金を費やしているのか、生活を発展させるものにお金を費やしているのか分かります。
たとえば、上半分にある固定費と貯蓄の比率が横軸より下にせり出していたら、あなたは生活の基盤となるものを重視する傾向があるといえるでしょう。
この状態は、現在もしくは未来の生活基盤についての不安は少なくなるかもしれませんが、生活の質や豊かさという点においては少し疎かにしているかもしれないということが見えてきますね。
最後に、縦軸・横軸それぞれの対比を掛け合わせてみましょう。
各項目が家計においてどのような意味を持つのかがわかります。
- 固定費:「現在」の生活の「基礎」となるお金
- 変動費:「現在」の生活を「発展」させるお金
- 自己投資:「未来」の生活を「発展」させるお金
- 貯蓄:「未来」の生活の「基礎」となるお金
これを理解した上で各項目のバランスを見てみると、あなたの今の家計が生活の何を重視する傾向にあるか把握できるようになります。
例として、固定費と変動費が大きかった場合を考えてみましょう。
固定費・変動費が大きいということは、現在の生活においては基礎・発展ともに十分すぎるくらい足りていますが、逆に言えば将来の生活の基礎・発展となるお金が少ないことが伺えます。
わかりやすく言えば、この家計は「今を謳歌しているけれど将来に大きな不安を抱える」という状態にあるといえます。
このようにQGSの円グラフを分析すると、自分の現在の生活がどのような状態で未来の生活はどのようになってしまうのかをある程度傾向として映し出すことができるのですね。
現在も未来も大事!バランスを意識しよう
自身の家計がどのような傾向にあるのか分かったとして、では現在の生活と未来の生活のどちらを大切にしたいでしょうか?
こう問いかけたとして、おそらく多くの人が「現在も未来も大切にしたい!」と思うことでしょう。
もちろん現在も大事ですし未来も大事です。多くの方々が未来のお金に不安を抱えていますが、かといって未来のことばかり考えていると現在がおろそかになってしまいます。
将来お金に困らない生活やお金持ちになることを夢見ていても、今が貧乏だったらなんの意味もありませんよね?
現在も未来も豊かに暮らしたいと考えた時に大事なのがバランス感覚です。
QGSの4つの分割で考えるということは、このバランスをとるためにやっています。
バランスが適正であるか、もしくは適切でない場合に自分がどういう傾向になるのかということをQGSのグラフが映し出してくれます。
今の生活とこれから先の生活について考える際は、ぜひ「現在・未来・基礎・発展」のお金のバランスを意識してみましょう。そのためのツールとしてQGSというシステムをぜひ活用してください。
累計20,000人以上が受講!チーム7%プレ講座を無料公開中
マネーセンスカレッジでは投資をしたいけど何から始めたらいいかわからない方のために会員制チーム7%を運営しています。
「チーム7%は本当に自分にできるのかな?」というような疑問はないでしょうか。せっかく入会するのにミスマッチは避けたいですよね。私たちも同じ気持ちです。
この講座では「マネーセンスカレッジの投資方法の秘密」や「なぜ誰でも簡単に7%運用ができるのか」などの疑問にお答えしています。あなたが今抱えている投資やお金、チーム7%に関する不安を解決してください。
こちらの無料プレ講座は月額1,980円(税込)で提供しているチーム7%の凝縮版です。20年間で累計20,000人以上が視聴しており、資産運用を始められています。
内容をくわしく知りたい方は以下のフォームからご視聴ください。