
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。
日々のちょっときになるニュースや話題、疑問について投資家目線でお話していく動画です。
今回はマネーセンスのスタッフが実際に体験したお話しです。
今までマネーアクションでもお話しましたが生活防衛資金やQGSの見直しなど実際に問題が起こらないとその大切さはわかりません。特に自営業者の方など国民健康保険はありますが、社会保険とは比較にならないほど手当は低いものです。自営業者の方は特にそのリクスを抱えていることを十分理解してください。
またサラリーマンの方も手当はありますが全額保障されるわけではありません。突然の病気や怪我で働けなくなるリスクにどう備えたらいいのか、また公的制度のお話などもしています。
今回の動画では、保険がすべてじゃない。病気や怪我で働けなくなるリスクに備えるには?についてお話ししています。
今回の動画ではその他にも…
- 2:04 健康保険とは?
- 3:02 国民健康保険の方の備えとは?
- 4:54 公的保険とは
- 10:01 自営業者の保険のリスクとは
- 11:24 まとめ
このような内容でお送りします。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらのインスタグラム投稿もぜひご覧ください!!(よろしければフォローもお願いします!)