

「気づけば定年まであと10年もない…」
「投資を始めたいけど、暴落が怖い…」
「NISAやiDeCoを聞いたけど、難しくて手が出せない…」
こんな時は「老後資金を貯めるには、今さら何しても遅いかも…」という、諦めと不安だけが残りますよね。
実は、定年が見えてきた多くの方が同じ悩みを抱えています。
そして、その原因は「再現性のない投資方法」を選んでしまうことにあったのです。
不動産、IPO、個別株、レバレッジ商品…
一部の人しか成功できない投資では、老後資金を守り育てることはできません。
老後資金づくりに必要なのは、特別な才能や知識がなくてもできる、再現性のある投資方法です。

50代、60代から老後資金を作る際の投資条件が分かり、「もう遅いのでは…」という不安が消えて、未来に向けた第一歩を踏み出せます。

分散と長期投資の仕組みを理解できるので、リーマンショック級の下落でも資産を守り続けるための方法がわかります。

資産の取り崩し方やNISA・iDeCoの活用ポイントが整理され、「増えた資産をどう使えばいいのか分からない」不安から解放されます。

この特別スライドでわかること
※特典は動画視聴者だけに提供しています。
※特典はメール(2日目)で届きます。
※視聴期間終了後は配布を終了します。
基本から学べて参考になりました!
投資初心者が感じている疑問点に対して、丁寧に説明されている。
ファンドについて、今までより理解することができた。
※2025年8月現在




2013年の配信開始から12年間、投資教育を継続的に発信し続け、現在のチャンネル登録者数は19万人です。
時代に合わせて、多くの方に投資の基礎知識をお伝えしてきた実績があります。
※2025年8月現在


2002年から全国で累計1,000回以上セミナーを実施してきました。
さまざまな地域・年代・投資経験レベルの方々と直接交流し、多様な質問や悩みに対応してのノウハウを蓄積してきました。
※2024年10月時点

今回の限定動画は、オンライン投資教育サービス「チーム7%」のノウハウの極一部を切り出したものです。
そんなチーム7%の累計受講者数は10,000人を超えています。
無料キャンペーンはお早めにお申し込みください。
予告なく配信を終了する場合があります。

フォーム入力

メールのURLをクリック

限定ページで動画を視聴

法曹を目指して司法試験を受験後、ITベンチャー企業を設立し2年後に売却。
アセットアロケーション理論(ノーベル経済学賞受賞)を取り入れた独自の投資戦略「全世界投資」を確立。20年以上にわたり投資教育に取り組み、主催する「チーム7%」の累計受講者は10,340人(2024年10月時点)を超え拡大中。

会社名
株式会社MoneySense
代表取締役
浅田修司
創業
2004年11月
事業内容
金融教育事業、投資教育事業、資産運用に関するコンサルタント業、ファイナンシャルアドバイス業務
従業員数
7名
「お金はすべてではない。だが、すべてのことにお金はつきまとう」を合言葉に2004年11月に創業しました。『投資を文化にする』を企業理念に、健全な個人投資活動の啓蒙・普及・推進をするため、投資情報・投資環境の提供、投資家育成に関する事業を行っています。
A. 投資初心者の方でも問題ありません。初心者や未経験の方でも簡単に理解できるよう、専門用語をあまり使わずにわかりやすく解説しています。
A. 視聴可能です。
メール(HTMLメールを含む)や動画が主となりますので、スマートフォンやタブレットでも十分視聴可能です。
A. すでに配信済みのメールにつきましては再送できません。
メールの受信が可能なMSN(Hotmail)、携帯キャリアのメールアドレス(au、docomo、softbankなど)以外のメールアドレスで再度登録されることをおすすめいたします。
携帯キャリアメールは特性上、配信メールが届かない場合が多く見られます。そのため携帯キャリアメール以外のメールアドレスでの登録を推奨しております。
A.チーム7%会員の方は、会員サイト内で類似の動画を視聴可能です。
会員サイトにログインし、ご視聴ください。
A.具体的な商品名はお伝えしておりません。
本動画では、選び方の“軸”を手に入れることが目的です。個別のファンド名を教えるのではなく、自分にとって最適な商品を自分で判断できるようになるための“基準”をお伝えしています。さらに詳しい個別解説や推奨ファンド情報は、会員サイト内で紹介しています。