※2025年8月現在
過去21年以上にわたり、延べ100万人以上の方に投資教育を実施。
豊富な実績と経験をもとに、体系的な投資戦略「全世界投資」をお伝えしています。初心者の方でも学びやすい環境を整え、投資に関する正しい知識の習得をサポートしています。
マネーセンカレッジの「全世界投資」は、ノーベル経済学賞受賞の現代ポートフォリオ理論を参考にしています。
世界標準の投資理論をもとに構築された考え方で、長期・分散・積立による投資手法について学習できます。感情に左右されにくい投資の考え方を身につけることができます。
投資だけでなく、人生を豊かにするための総合的な学習を目指します。
家計管理と資産設計も含めた3つのメソッドを体系的に学習。投資・家計・資産設計の総合的なアプローチにより、ライフプランニングに関する知識を深めることができます。
※ 本プログラムは投資判断の参考となる情報提供を目的としています。提供される情報には将来の予測が含まれる場合がありますが、その正確性や確実性を保証するものではありません。
※投資には元本割れを含むリスクがあり、損失が生じる可能性がございます。
※投資に関する最終的なご判断は、必ずご自身の責任とご判断において行っていただきますようお願い申し上げます。
2002年から投資教育を開始。22年間の経験に基づく投資知識をお伝えします。
アセットアロケーション理論(ノーベル経済学賞受賞)を参考にした独自の投資戦略「全世界投資」を構築。過去22年間の全世界投資の運用においては年利約7.0%という実績があります。
✓ 22年間の投資教育経験✓ ノーベル賞理論に基づく学習内容✓ 全世界投資の運用実績:約7%
国内約6,000本のファンドから選択した推奨ファンド、アセットクラスの最適な配分について学習できます。
「どのファンドを選べばいいかわからない」「資産分散をどうしたらいいかわからない」
という悩みに対応し、厳選されたファンドの特徴とアセットバランス、NISA・iDeCo・特定口座での活用方法について学習できます。
✓ 厳選されたファンドの特徴を学習✓ 資産配分(アセットバランス)の考え方✓ NISA・iDeCo・特定口座での活用法
投資手法について学べる動画講座が1,000本以上。
投資・家計・資産設計を体系的に学べる豊富なコンテンツをご用意。初心者の方でもステップバイステップで学習を進められ、投資に関する基礎知識から実践的な内容まで幅広く学習できます。
✓ 1,000本以上の動画講座✓ 投資・家計・資産設計を網羅✓ 初心者でも学習しやすいステップ式構成
2013年の配信開始から12年間、投資教育を継続的に発信し続け、現在19万人の方にご登録いただいています。
時代に合わせて、多くの方に投資の基礎知識をお伝えしてきた実績があります。チーム7%では、この教育ノウハウをより体系的に学習できます。
2002年から全国で累計1,000回以上セミナーを実施してきました。
さまざまな地域・年代・投資経験レベルの方々と直接交流し、多様な質問や悩みに対応してきた経験で蓄積されたノウハウを、チーム7%では体系化された学習プログラムをオンラインでお届けしています。
※2024年10月時点
チーム7%の累計受講者数は10,000人を超えています。
参加者の約80%が投資経験5年未満の初心者の方ですが、体系的な学習プログラムにより投資に関する基礎知識から実践的な手法まで着実に習得されています。初心者でも安心して学べる環境をチーム7%でご体験ください。
説明会は予告なく終了する場合がございます。お早めにお申し込みください。
※ホストや他の参加者に顔が見えることはありません
※システムの都合上、各回「先着100名様」限定です。
・投資歴17年(2007年~)・リーマンショックを乗り越えた投資経験を持つ・2010年よりチーム7%運営に参画し、15年以上の運営実績
わかりやすく丁寧な解説に定評があります。初心者でも安心してご参加ください。
会社名
株式会社MoneySense
代表取締役
浅田修司
創業
2004年11月
事業内容
金融教育事業、投資教育事業、資産運用に関するコンサルタント業、ファイナンシャルアドバイス業務
従業員数
7名
「お金はすべてではない。だが、すべてのことにお金はつきまとう」を合言葉に2004年11月に創業しました。『投資を文化にする』を企業理念に、健全な個人投資活動の啓蒙・普及・推進をするため、投資情報・投資環境の提供、投資家育成に関する事業を行っています。
A. 投資初心者の方でも問題ありません。初心者や未経験の方でも簡単に理解できるよう、専門用語をあまり使わずにわかりやすく解説しています。
A. 視聴可能です。メール(HTMLメールを含む)や動画が主となりますので、スマートフォンやタブレットでも十分視聴可能です。
A.具体的な商品名はお伝えしておりません。説明会では、マネーセンスカレッジ独自の金融商品選定基準をもとにおすすめの選び方などをわかりやすく解説しています。
A. 恐れ入りますが、すでに配信済みのメールにつきましては再送できません。メールの受信が可能なMSN(Hotmail)、携帯キャリアのメールアドレス(au、docomo、softbankなど)以外のメールアドレスで再度登録されることをおすすめいたします。携帯キャリアメールは特性上、配信メールが届かない場合が多く見られます。そのため携帯キャリアメール以外のメールアドレスでの登録変更を推奨しております。