
今日は「マネーセンスビギナーズ」をお届けします。
家計や投資、お金にまつわる初心者(ビギナーズ)の質問に答えていく動画です。
今回の動画は「確定申告で災害の被害を所得控除できる雑損控除って知ってた?」です。
今回は確定申告のお話です。確定申告は毎年3月に行われますが、サラリーマンの方などは年末になると税金について色々調べる方が多いようなのでこの時期にお話することにしました。
最近各地で災害が多く発生しています。そんな時に税金が控除される「雑損控除」というものがあります。
雑損控除は災害だけでなく盗難や横領により資産について損害を受けた場合など一定の金額の所得控除をうけることができます。
雑損控除を知らない人も多いかもしれませんが知っていて損はないお話になっています。
今回の動画では「確定申告で災害の被害を所得控除できる雑損控除って知ってた?」についてお話しています。
今回の動画ではその他にも…
- 1:31 雑損控除が受けられる資産とは?
- 3:01 どんな災害で認められるのか
- 4:15 雑損控除の計算方法
- 8:00 まとめ
このような内容でお送りします。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。