
今日は「マネーセンスビギナーズ」をお届けします。
家計や投資、お金にまつわる初心者(ビギナーズ)の質問に答えていく動画です。
今回の質問は「年末調整で生命保険料控除は夫婦どちらで申告したらいい?」です。
マネーセンスでは年末に近づくと色々なご質問をいただきます。今回は先週に引き続き年末調整のお話です。
今回の動画を見るだけで何万円かお得になる人もいるかもしれませんよ!
生命保険料控除は生命保険の契約者(だいたい旦那さんが多い)で申請しないといけないと思っている人が多いのでは?
奥さんが働いている場合、生命保険料控除は上限があるので夫婦両方で受けられる場合があります。
今回は今さら聞けない生命保険料控除について詳しくお話しています
今回の動画では「年末調整で生命保険料控除は夫婦どちらで申告したらいい?」についてお話しています。
今回の動画ではその他にも…
- 0:49 生命保険料控除の仕組みとは?
- 1:27 旧制度と新制度について
- 3:25 生命保険料控除で契約者の名前は関係ない
- 5:46 まとめ
このような内容でお送りします。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。