
こんにちは。MoneySenseCollegeの小林です。
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。日々のちょっときになる話題やニュース、疑問に投資家目線でお話していく動画です。
つい最近、個人向け国債の販売額が大幅に増加したというニュースがありました。
ニュースではその理由として「マイナス金利導入による預金金利の低下を見て、個人向け国債の金利が魅力的に映るようになったからである。」と結論付けていました。
浅田としてはこのニュースを見て「戸惑いを隠せない」そうです。
今回は浅田が何に戸惑いを感じているのか、このニュースから何を感じて欲しいのか、についてお話しています。
「個人向け国債の販売額増加に戸惑う」
(14分48秒の動画です。)
よろしければ、動画右下にあるMoneySenseCollegeのマークからYouTubeチャンネルの登録をお願いします。
質問や感想などありましたらお気軽にこのメールに返信してください。ひとことでも頂ければ励みになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。