
今日はインスタグラム「お金の勉強」をお届けします。家計・保険・住宅ローン・子供・老後の「おかね」。お金が貯まらない?お金を増やすってどういう事?マネーセンスでお金のお悩み解決しちゃおう!というスライドコンテンツです。
家計管理に悩んでいる方にぜひ参考にして頂きたいシリーズ「マネーアクション!」
毎回出される課題をクリアしていくことで、お金の基礎の基礎を学ぶことが出来るようになっています。
今回は自己投資について解説していきます。家計を見直す時、まず固定費を見直してから変動費を見直します。この2つが整っていないと自己投資をいくら見直しても意味が無いからです。
自己投資の見直しは固定費と変動費がそれぞれ25%(目安なのでピッタリでなくても大丈夫)になるように見直しをしてからにしましょう。
- 自己投資を一番最後に見直す理由
- 通信費を見直そう
- 子供の教育費も聖域化せずによく考えてみよう
- 洋服は何枚あっても体は1つ
- 医療費・交際費・娯楽費・嗜好品について
- おこづかいを考えよう
- 自己投資は自由な項目
- 今週の課題!&まとめ
についてスライド画像にまとめています。
よろしければ、インスタグラムのフォローをお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。