
今日はインスタグラム「お金の勉強」をお届けします。家計・保険・住宅ローン・子供・老後の「おかね」。お金が貯まらない?お金を増やすってどういう事?マネーセンスでお金のお悩み解決しちゃおう!というスライドコンテンツです。
家計管理に悩んでいる方にぜひ参考にして頂きたいシリーズ「マネーアクション!」
毎回出される課題をクリアしていくことで、お金の基礎の基礎を学ぶことが出来るようになっています。
今回は家計における有限性(希少性)・機会費用・トレードオフの考え方を解説していきます。
収入は有限なのですべての欲望は叶えられません。
「何かを選択する=他の何かを選択しない」ということを意識してお金をかけるものを考えてみましょう。選択しないことで失われる機会費用を計算してから決定すれば家計のバランスも整いやすくなります。自分自身のトレードオフを考えて機会費用を計算してみましょう!
- 家計のバランスを整える為に必要なこと
- 限られた収入・何にお金を使うか決める・トレードオフでの両者の差
- お給料も時間も有限!1つ1つを大切に選択しよう
- 1万円節約して投資に回せた場合の機会費用
- 将来価値計算表を使ってみよう!
- 家計の理想比率シートのダウンロード方法
- 今週の課題!&まとめ
についてスライド画像にまとめています。
よろしければ、インスタグラムのフォローをお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。