
今日は「MoneySenseChat」をお届けします。
お金や投資のお勉強の息抜きに、普段と違うちょっと面白いテーマでお話していきます。
ゆる〜くリラックスしてお楽しみください。
今回のテーマは「日本の財務諸表はなんで1,000円単位とか100万単位なの?」です。
今日は小林がちょっとだけ気になっていた日本の財務諸表の単位についてです。
なぜ財務諸表は10,000円ではなく10千円と書くのか、とにかく見にくくて仕方がないということでしたがそうなったのにはちゃんと理由があります。また世界では数字の書き方も少し違うようです。
このような内容でお送りします。
ぜひご覧ください。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。