
今日は「マネーアクション!」をお届けします。お金のことを基礎の基礎から学んでいくチャンネルです。
毎週出される課題を一つ一つクリアしていくことでマネーセンスを磨いていきましょう!
皆さん先週のマネーアクション!
「ねんきんネットで見込み金額を確認後、所得代替率を考慮し老後もらえる金額を計算し、老後必要なお金を引いて不足金をだす。そして不足分の老後資金は運用するのか貯蓄していくのか決めてその金額を計算する」は出来ていますか?
今回は1度目のファイナンシャルプランは絶望を味わうについてお話します。
絶望という言葉に驚かれた方も多いと思います。「教育資金」や「老後資金」を計算すると人生で必要なお金が莫大なことに気づかされると思います。現時点でファイナンシャルプランを出すことは簡単ですがそのファイナンシャルプランは本当に自分にとって必要なものになっているでしょうか。本当に自分にとって必要なものを理解する為にもまずは人間の感情から学んでいきましょう。
今週も課題が出ますのでじっくり取り組んでいきましょう。
今回の動画では、1度目のファイナンシャルプランは絶望を味わうについてお話ししています。
今回の動画ではその他にも…
- 1:22 資産形成とは?
- 4:13 ファイナンシャルプランは作る必要はない?
- 5:33 諦めるとは?
- 8:56 絶望とは?
- 15:22 目標設定の本質とは
- 21:25 まとめ
このような内容でお送りします。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらのインスタグラム投稿もぜひご覧ください!!(よろしければフォローもお願いします!)