
こんにちは。MoneySenseCollege代表の浅田修司です。
前回の「目標を達成するために欠かせないたった1つの要素」という動画の中では、
これまで
「目標設定でやってはいけない3つのこと」
「目標設定でしなければならない3つのこと」
について話してきたのは、あなたに自信を持ってもらうためである。
自信を持っているか、持っていないか、これが目標を達成できるかどうかの分かれ目である。
ということをお話しました。
今回の動画では
- 「目標設定でしなければならない3つのこと」の中でも特に力を入れてやってほしいこと。これをしっかりやっておかないと成功や目標達成が途端におぼつかなくなります。
- 「目標を達成する」と「宇宙人にTシャツを着せる」の密接な関係
- 「はじめてのお使い」で子供へのお使いの教え方がダメな理由
- 大きな目標を達成した人がもれなくやっていること。
これは意識的にやっている人もいれば無意識的にやっている人もいます。 - 立てた目標が大きなものである場合、ゴールまでの道のりがイメージできないことがあります。そんな時に使えるテクニック。
などをお話しています。
「大きな目標を達成した人がもれなくやっていること」(26分10秒の動画です。)
よろしければ、動画右下にあるMoneySenseCollegeのマークからYouTubeチャンネルの登録をお願いします。
質問や感想などありましたらお気軽にこのメールに返信してください。ひとことでも頂ければ励みになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。