
こんにちは。MoneySenseCollege代表のシュウAs浅田修司です。
前回の「心を奮い立たせるシンプルなテクニック」という動画の中では、
- 恐怖に打ち勝つためには「勇気」が必要
- 勇気を維持する方法は人それぞれ色々あるが、もし自分ではどうしようもなくなったら仲間から分けてもらえばいい
- 勇気を分けてもらえる仲間と一緒にいること、勇気を分け与えることができる自分でいることが大切
ということをお話しました。
今回の動画では
- 夢を叶える人と叶えられない人の差とは?
- ファイナンシャルフリーには誰でもなることが出来る。
でも簡単ではないし、待っていればなれるものでもない。「誰でもなれるが簡単ではない」一見すると矛盾しているこの言葉の真意とは? - プロのスポーツ選手から学ぶ夢の叶え方
プロのスポーツ選手の子供時代から今に至るまでのインタビューを見ていくと、ある時から変化が起こります。その変化こそが夢を叶えるために非常に重要なものなのですが、その変化とは? - 目標を達成するために唯一必要な才能とは?
ファイナンシャルフリーは誰でもなれるものだし、なるために特殊な才能は必要ありません。しかしあえて必要な才能をあげるとすればコレではないでしょうか。 - 夢や目標を宣言すれば、それが叶う?
自己啓発の世界では「コミットメント」すれば夢や目標が叶うといわれています。はたしてそれは本当なのでしょうか?
などをお話しています。
「夢を叶える人と叶えられない人の差」(12分49秒の動画です。)
よろしければ、動画右下にあるMoneySenseCollegeのマークからYouTubeチャンネルの登録をお願いします。
質問や感想などありましたらお気軽にこのメールに返信してください。ひとことでも頂ければ励みになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。