
こんにちは。マネーセンスカレッジの小林です。
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。日々のちょっときになる話題やニュース、疑問に投資家目線でお話していく動画です。
浅田は「投資だけでなく何においてもマインドとテクニックは両輪である。どちらが欠けてもダメで、どちらも持っていないといけない」と言います。
ここで言うテクニックは分かりやすいと思います。例えばアセットアロケーションやダウ理論などの投資の方法論がテクニックに該当するでしょう。では投資のマインドとはなんでしょうか?
今回の動画では、投資のマインドとは何なのか?なぜテクニックとマインドは両輪でどちらが欠けてもいけないのか?についてお話ししています。
今回の動画ではその他にも、、、
- マネーセンスが考える投資のマインド
世間で投資のマインドといえば「暴落や損切りなど、自分の思い描いた通りに相場が動かなかったとしても乱されない心」のような定義をされることが多いですが、それとは違っていました。 - お金持ち特有のお金の使い方
- 人生お先真っ暗。そんな状態にならないために必要なモノ。
についてお話しています。
よろしければ、動画右下にあるMoneySenseCollegeのマークからYouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。