
こんにちは。マネーセンスカレッジの小林です。
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。日々のちょっときになる話題やニュース、疑問に投資家目線でお話していく動画です。
前回のきになるマネーセンスでは
- トランプ大統領の誕生によってアメリカはTPPを離脱するだろう。
-
それでも日本は外交カードを手に入れるためTPP合意にもっていかねばならない。
ということをお話しました。
今回のきになるマネーセンスでは、米軍駐留費用は日本が全額負担すべきなのか?この要求に対する日本の切り返し方についてお話しています。
今回のきになるマネーセンスではその他にも、、、
- トランプは「日本は防衛費を全額負担すべき」と選挙の時に言っていましたね。彼が大統領として正式に決まれば恐らく本当に言ってくるでしょう。この要求に対する日本の切り返し方
-
もし本当にアメリカ軍が日本を離れたとして、自衛隊だけで中国や北朝鮮やロシアから日本を守れるのか?これに答えるためには今まで逃げてきた悩ましい問題に取り組まなければなりません。
-
例えば日米安保の問題をネットで調べれば、それこそ膨大な情報ができてますよね。いろんな人がいろんなことを言っていて「どれが正解なの?」と思ってしまいます。情報の海に溺れないための心構え。
などなどお話しています。
よろしければ、動画右下にあるMoneySenseCollegeのマークからYouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。