
こんにちは。マネーセンスカレッジの小林です。
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。日々のちょっときになる話題やニュース、疑問に投資家目線でお話していく動画です。
ややタイムリーさに欠けてしまうと思いますが、とうとう決まりましたね。ドナルド・トランプ大統領の誕生です。
今回のきになるマネーセンスではドナルド・トランプ大統領の誕生によって日本経済はどうなる?についてお話しています。例のごとく動画が長くなってしまったので、3つに分割してお届けしていきます。
今回のきになるマネーセンスではその他にも、、、
- 大統領選挙はまだ終わっていない?
世間ではトランプ大統領誕生で騒がれていますが、実は彼はまだ正式に大統領になったわけではないそうです。さらに言えば今から覆る可能性もゼロではないそうです。(といってもほぼゼロに近いようですが・・・) - オバマ大統領の最大の失敗
ヒラリーではなくトランプが大統領になったのは、これが一因だと言えるでしょう。 - トランプ大統領がしたい2つの政策
これは過去にアメリカで実施された政策と非常によく似ています。そしてその政策は成功し今のアベノミクスの語源となっています。 - アメリカが目指す景気回復の懸念材料
これは下手をすればアメリカの景気回復政策の足を引っ張ってしまいます。今後のFRBの動向に注目です。 - トランプ大統領の実施する政策が日本に及ぼす影響とは?
などなどお話しています。
よろしければ、動画右下にあるMoneySenseCollegeのマークからYouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。