
こんにちは。マネーセンスカレッジの小林です。
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。日々のちょっときになる話題やニュース、疑問に投資家目線でお話していく動画です。
この前、興味深いアンケートを見ました。
「FXで充分なお金が手に入って、時間にも余裕ができたとしたら、あなたは何をしたいですか?」
この問いに対して数百人が回答していたのですが、その6割~7割が「旅行」と答えていました。
世界一周したい人もいれば、日本中をキャンピングカーで回りたい人もいたり、世界遺産を巡りたい人もいました。旅行と言っても内容は様々でしたが、それらの回答から一様に感じるのは「長期の旅行は夢」という印象です。世界一周となれば少なくとも1ヶ月くらいは欲しいでしょうし、たしかに夢だよなぁと思う反面、浅田の奥さんは会社員ですが、2週間程度の海外クルーズ旅行に毎年行っていることを考えると、長期の旅行はそれほど夢物語ではないのでは?とも思っています。
今回のきになるマネーセンスでは、サラリーマンが長期の旅行に行くことは夢なのか?なんとか行く方法はないのか?についてお話しています。
今回のきになるマネーセンスではその他にも、、、
- 今年の9月末に浅田が行ってきた地中海のクルーズ旅行は旅行代理店を通すと80万円ほどかかります。それを4分の1の金額で行った方法。
- 長期休暇を会社に認めさせる秘訣。
- 自分の可能性を広げていく「目的発想」とは?
逆に可能性を閉じていく発想を「限界発想」といいます。
などなどお話しています。
よろしければ、動画右下にあるMoneySenseCollegeのマークからYouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。