
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。
日々のちょっときになるニュースや話題、疑問について投資家目線でお話していく動画です。
政府は今年2月までの月例経済報告で「景気は回復している」と発表しました。また株価も上昇していると聞くと私達の肌感覚では「暮らしは全然良くなってない…」と思う人も多いのではないでしょうか?世の中の景気と私達の暮らしについて消費者物価指数などを取り上げてお話します。
今回の動画では、株価が上昇してもあなたの生活がまったく向上しない理由についてお話ししています。
今回の動画ではその他にも…
■目次
- 1:53 生活は物価に影響をうける
- 5:00 消費者物価指数とは?
- 9:12 消費者物価指数の問題点
- 14:40 歴史から見る消費者物価指数
- 17:59 デフレとインフレとは
- 22:20 デフレと可処分所得の関係
- 31:32 デフレの世の中で今できること
- 37:06 まとめ
このような内容でお送りします。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。