
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。
日々のちょっときになるニュースや話題、疑問について投資家目線でお話していく動画です。
先日、「つみたてNISAが投資初心者に向いていない2つの理由【2020年版】【きになるマネーセンス#276】」という動画を公開しました。とてもたくさんの反響があったのですが、つみたてNISA派の皆様から様々なコメントをいただきました。そのコメントを5つに分類してそれぞれ回答していきます。
今回の動画では、つみたてNISA派の方々からコメントをもらったので答えますというテーマでお話ししています。
今回の動画ではその他にも…
■目次
- 1:20 コメント1 20年間バイ・アンド・ホールドせず利益が出た時点で売却すればいい?
- 4:29 コメント2 一般NISAだと資産分散できても時間分散が足りない気がする
- 6:57 コメント3 特定口座やiDeCoを使ってアセット・アロケーションを組めばいいのでは?
- 14:19 コメント4 債券が組み込まれたバランス型ファンドはダメですか?
- 23:06 コメント5 バイ・アンド・ホールド自体はリスクにならないのでは?
- 28:58 まとめ
このような内容でお送りします。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらのインスタグラム投稿もぜひご覧ください!!(よろしければフォローもお願いします!)