
今日は「きになるマネーセンス」をお届けします。
日々のちょっときになるニュースや話題、疑問について投資家目線でお話していく動画です。
今回は会員制プログラム「チーム7%」の動画をご紹介します。
会員様から頂いたご質問にお答えします。
新型コロナウイルスが流行し、企業でのテレワークの導入が増えてきました。テレワークが増えてくるとオフィスを縮小する企業が出てくると予想され、もしオフィス需要が減少するのであれば国内REIT(J-REIT)の価格が下がることも考えられます。そうなると今後の投資環境において国内REITのアセットバランスを減らす、もしくは別の商品市場に置き換えるという選択肢はあるのでしょうか?
今回の動画では、コロナ後の投資に国内REIT(リート)は不要では?というテーマでお話ししています。
今回の動画ではその他にも…
【目次】
- 2:20 テレワークの現状と今後
- 5:50 テレワークが普及した場合
- 8:40 J-REITの保有不動産について
- 16:00 まとめ
このような内容でお送りします。
よろしければ、YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。